この記事はギフト専門のサイトTANP(タンプ)のクーポン、ポイント獲得方法&キャンペーンについてまとめています。
TANP(タンプ)のクーポン獲得方法
新規会員登録で貰えるクーポン
TANP(タンプ)に新規会員登録するとクーポンが貰えます。
割引金額は変動する事もありますが、たいてい300円offクーポンが貰えます。
\新規会員登録はこちら/
記念日クーポン
TANP(タンプ)会員は、記念日リマインダーに記念日を登録しておくと、記念日の30日前に500円offクーポンがプレゼントされます。
\公式サイト/
ランクアップクーポン
TANP(タンプ)会員は購入金額に応じて会員ランクが決まります。
会員登録した時点ではレギュラー会員ですが、10,000円以上購入する事でブロンズ会員に上がります!ランクごとに特典があります。
なお、ランクが上がるごとにランクアップクーポンが貰えます。
\新規会員登録はこちら/
TANP(タンプ)のポイントについて
TANPポイントは、購入金額と会員ランクに応じたポイント還元率を元に算出されます。貯まったTANPポイントは、次回以降のお買い物で「1ポイント=1円」として利用できます。なお、TANPポイントの利用には、会員登録が必要です。
ポイントの付与について
・ポイント還元の対象となるお買い物金額は、商品単価(税込)とオプション単価(税込)の合計から利用クーポンとポイントの合計を引いたものです。
・キャンセルした場合、TANPポイントは付与されません。
ポイントの確認方法について
ポイントの残高および利用履歴は、マイページから確認できます。
会員ランク・ポイント:https://tanp.jp/users/rank-and-point
アプリを利用しているマイページの「ポイントご利用履歴」をご参照ください。
ポイントの利用について
・1ポイント=1円として利用頂けます。
・購入時、購入フォームで利用するポイントを入力してください。
有効期限について
最後にTANPポイントが付与された日から一年後の翌日AM:8:00までが有効期限となります。
有効期限を過ぎるとポイントは全て無効となり、利用が不可となります。
新たにポイントを獲得した場合、既に保有されているポイントを含め、一年後の翌日まで有効期限が延長されます。
※お支払い合計金額が1,500円未満となるポイントの利用はできません。
会員ランクについて
会員ランクの詳細については、以下のページから確認できます。
会員ランクについて:https://tanp.jp/pages/member-rank
その他
TANPポイントの付与条件およびご利用条件は、予告なく変更する場合があります。
また、TANPポイントのサービスは、予告なく終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
\公式サイト/
TANPの会員ランクについて
会員ランクとは、TANPの無料の会員システムのひとつです。
お客様の会員ランクは、条件を満たしていくごとに上がっていきます。
ランクに応じて、様々な特典を受け取ることができるようになります。
会員ランクの仕組み
会員登録直後はレギュラーランクから始まり、その後TANPでのご購入金額に応じて、
ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンドのランクが決定され、
ランクに応じた特典を受けられるようになります。
レギュラーランク
会員登録直後はレギュラーから。
特典
- ポイント還元率 3% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
ブロンズランク
お買い上げ総額1万円以上で レギュラーからランクアップ
特典
- ポイント還元率 5% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
- ランクアップ時に1,000円OFFクーポンをプレゼント
シルバーランク
お買い上げ総額3万円以上で ブロンズからランクアップ
特典
- ポイント還元率 6% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
- ランクアップ時に1,000円OFFクーポンをプレゼント
ゴールドランク
お買い上げ総額5万円以上で シルバーからランクアップ
特典
- ポイント還元率 7% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
- ランクアップ時に1,000円OFFクーポンをプレゼント
- VIP限定プロモーション ※3
プラチナランク
お買い上げ総額10万円以上で ゴールドからランクアップ
特典
- ポイント還元率 8% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
- ランクアップ時に1,000円OFFクーポンをプレゼント
- VIP限定プロモーション ※3
ダイヤモンドランク
お買い上げ総額30万円以上で プラチナからランクアップ
特典
- ポイント還元率 10% ※1
- 記念日クーポン配布 ※2
- ランクアップ時に1,000円OFFクーポンをプレゼント
- VIP限定プロモーション ※3
※1 ポイント還元率の元となる金額は、商品単価(税込)とオプション単価(税込)の合計から利用クーポンとポイントの合計を引いたものです。
※2 記念日リマインダーに登録している記念日の30日前に500円OFFクーポンがプレゼントされます。
※3 ゴールドランク以上の会員を対象に、お得にお買い物できる限定メールが配信されます。
注意事項
- 会員ランクは毎月月初に更新されます。
毎月1日中に更新を行います。2日になっても更新が確認できない場合は、問い合わせして下さい。 - 買いもの金額総額は、前月までの直近13ヶ月分を元に算出されます。(例.2020年10月月初の更新の場合、2019年9月~2020年9月の購入金額総額を元に算出)
注文をキャンセルした場合、当該の注文は上記のお買い物金額には含まれません。 - 前月末日時点で発送まで完了している買い物が対象となります。注文完了後、未発送のステータスの買い物は翌月以降の対象となります。
会員ランクの確認方法
①TANPのトップページからメニューを開き、
「会員ランク」と「利用可能ポイント」が表示されている部分をタップします。
②現在の会員ランクが表示されます。
現在の会員ランクの下には、そのランクの特典が表示されます。
\新規会員登録はこちら/
TANP(タンプ)で更に安くお買い物したい方はポイントサイトを使いましょう!私のおすすめはこの2つ!
TANP(タンプ)で更に安くお買い物したい方は、ポイントサイトを利用しましょう。
私がお勧めするポイントサイトは楽天Rebates(リーベイツ)とハピタスです。
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、サイト内の「広告」を利用することでポイントがもらえるサービスのことです。広告の種類は、商品購入や会員登録、アプリのダウンロードなどさまざま。
ポイントサイトに掲載されている広告を利用すると、企業からポイントサイトへ広告費が支払われます。その広告費の一部をポイントとしてユーザーに還元するという仕組みです。
私がお勧めするポイントサイトは楽天リーベイツとハピタスです!友達紹介ポイントをゲット!
ポイントサイトは、沢山ありますが沢山登録しすぎても使いこなすのが大変だったりします。
そこで、ここでは私がお勧めするポイントサイトを2つ紹介します。
お勧めポイントサイト①楽天リーベイツ(楽天スーパーポイントが貰える)
楽天Rebates(リーベイツ)とは…
楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスです。
いつものお買い物にプラス1ステップで楽天ポイントが貯まります。
他のポイントサイトに比べて還元率が高いので大人気です。
ただ、貰えるポイントは期間限定ポイントです。
有効期限はポイント付与日から180日間となりますので、楽天市場でよくお買い物する方や、楽天Payなどで支払される方にはお勧めです。
私の紹介リンクから楽天Rebates(リーベイツ)をに登録して、3000円以上お買い物すると、友達紹介特典として更に600ポイント貰えます!
お勧めポイントサイト②ハピタス(現金や各種電子マネーに換金可能)
ハピタスとは…
株式会社オズビジョンが運営するポイントサイトです。
楽天Rebates(リーベイツ)で貰ったポイントは他のポイントに交換する事が出来ませんが、ハピタスは現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法があります。
また、ハピタスは楽天Rebates(リーベイツ)とは違い、お買い物以外にもアンケートやモニター、見積もり、資料請求などでもポイントが貰えるので、上手に使えば高額ポイントが早く貯まる事でもお勧めです。
ハピタスに登録するだけで、100ポイント貰えますが、そのまま登録しては損です!
紹介リンクから登録し、更に登録後7日以内に500ポイント獲得すると紹介ポイントとして400ポイント貰えます。
更にその時のキャンペーンによってはこの紹介ポイントが増額する事も!
まとめ
TANP(タンプ)で安く買う方法をまとめると以下の通りです。
- 新規会員登録で貰えるクーポン
- 記念日クーポン
- ランクアップクーポン
- 購入金額に応じて貰えるクーポン
- ランクに応じて貰える特典
- 楽天Rebates(リーベイツ)やハピタスを利用すると更にポイントが貰えます
上記の方法を利用して、お得に賢くお買い物して下さいね。
\公式サイト/
TANP(タンプ)はギフト専門のサイトで、誕生日、結婚記念日、記念日、ホワイトデー、母の日、出産のお祝いなど、あらゆる機会のお祝いにぴったりの商品を簡単に見つけることができる便利なサイトです。
他では取り扱っていないおしゃれな商品が数多く取り揃えられており、見つけたプレゼントは、メールやSNSを通じて今すぐにでも贈ることが出来ます。
〜TANPの三つの特徴〜
【Point1 】 ぴったりのギフトが見つかる!
シーン・性別・年代などによって、最適なプレゼントを絞り込めるので、何をあげたらいいかわからない…という方でも安心です。
【Point2】 離れていても今すぐLINEでギフトが贈れる!
お相手の方の住所を知らなくても、メールやSNSを通じてギフトが贈れます!
※「LINEでギフトを贈る」だけでなく、普通のネットショッピングのように自分の元へ商品を届けることももちろんできます。
【Point3】多様なラッピングとオンラインレターが付けられる!
ほとんどのギフトがラッピング対応しており、ご注文時にお選びいただけます。
また、ウェブ上で見られるギフトレターを付けて、お相手の方へ気持ちを伝えることが出来ます。
\公式サイト/