この記事では、翻訳機「POCKETALK」や、更新料無料のセキュリティソフト「ZEROシリーズ」など、幅広い商品を取り扱っているSOURCENEXT(ソースネクスト)のクーポン、キャンペーンについてまとめています。

- いきなりPDF Ver.9 COMPLETE(ダウンロード版、パッケージ版)2,000円offクーポン(2022年10月31日23時59分まで)
- クーポンコード:PDF-221003
- B’sRecorder18GOLD ダウンロード版4,900円offクーポン(2022年10月31日23時59分まで)
- クーポンコード:BSRECOGD-202210
- ZEROウイルスセキュリティ5台用 1,500円offクーポン(2022年10月31日23時59分まで)
- クーポンコード:ZERO-1500-2022-10
- 在庫限りの売り切り価格SALE
\公式サイト /
SOURCENEXT(ソースネクスト)のクーポン獲得方法
キャンペーンで獲得できるクーポン
SOURCENEXT(ソースネクスト)はサイト上で様々なキャンペーンを開催しています。
クーポンや割引券が獲得できるキャンペーンも随時開催していますのでチェックしてみて下さい。
\公式サイト/
毎日ジャンジャン宝くじで貰えるクーポン
SOURCENEXT(ソースネクスト)は、会員登録すると毎日必ず何かが当たる宝くじを引けます。
豪華賞品や特典ポイント、クーポンなどが貰えます。
しかも、宝くじを1回引くたびに、スタンプが1つ貯まります。
スタンプの数に応じて、特典ポイントがプレゼントされます。
スタンプ3個で20p、10個で30ポイント、20個で50p、40個で100p、60個で100p、80個で200p
スタンプを80個貯めると、合計 500ポイント貯めることができます。
\会員登録して宝くじを引く!/
お誕生日クーポン
SOURCENEXT(ソースネクスト)会員で、生年月日を登録している方は、お誕生日月に使える1000円offクーポンが貰えます。
マイページにアクセスして確認して下さい。
使用期限はお誕生日月末日までです。
マイレージ交換で獲得できるクーポン※終了
以前はマイレージサービスがあり、マイレージと割引券(クーポン)を交換する事がでいましたが、2020年12月末日をもって終了しました。
割引券・クーポンの使い方
①割引券・クーポン対象商品を差額
②カートに入れる
③注文確認ページにて利用する。(割引券を選択orクーポンコードを入力する)
持っている割引券・クーポンの確認方法
適用される割引券はマイページで確認できます。
割引券をお持ちの場合は、右側にeSHOP割引券が表示されます。
割引券を複数お持ちの場合は、カートに入れた状態で利用する割引券を選択できます。
※クーポンコードはマイページ上では確認できません。
利用上の注意
- 使用前に右記規約をご確認ください。≫割引券・クーポン規約
- 割引額・クーポンを下回る金額での注文には適用されません。
- 返品の際には、割引券・クーポンの金額は返却されません。
- 1回の注文で割引券とクーポンの併用はできません。
- 割引券は税込金額です。商品の税込額から割引券記載の金額が差し引かれます。
SOURCENEXT(ソースネクスト)のクーポンと割引券の違い
SOURCENEXT(ソースネクスト)のクーポンと割引券の違いが分からなかったので問い合わせてみました。
以下がその答えです。

割引券は、発行を受けたお客様に限り使用できます。クーポンは、発行を受けたお客様及びお客様からクーポンを譲り受けたお客様が使用できます。 また、割引券をお持ちの場合はマイページよりご確認いただけますが、クーポンはマイページ上ではご確認いただけません。
割引券はご注文時にお持ちの割引券をご選択いただくことで使用できますが、クーポンはご注文時にクーポンコードをご入力いただき、「適用」ボタンをクリックいただくことで使用できます。
とのことでした。
SOURCENEXT(ソースネクスト)で更に安くお買い物したい方はポイントサイトを使いましょう!私のおすすめはこの2つ!
SOURCENEXT(ソースネクスト)で更に安くお買い物したい方は、ポイントサイトを利用しましょう。
私がお勧めするポイントサイトは楽天Rebates(リーベイツ)とハピタスです。
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、サイト内の「広告」を利用することでポイントがもらえるサービスのことです。広告の種類は、商品購入や会員登録、アプリのダウンロードなどさまざま。
ポイントサイトに掲載されている広告を利用すると、企業からポイントサイトへ広告費が支払われます。その広告費の一部をポイントとしてユーザーに還元するという仕組みです。
私がお勧めするポイントサイトは楽天リーベイツとハピタスです!友達紹介ポイントをゲット!
ポイントサイトは、沢山ありますが沢山登録しすぎても使いこなすのが大変だったりします。
そこで、ここでは私がお勧めするポイントサイトを2つ紹介します。
お勧めポイントサイト①楽天リーベイツ(楽天スーパーポイントが貰える)

楽天Rebates(リーベイツ)とは…
楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスです。
いつものお買い物にプラス1ステップで楽天ポイントが貯まります。
他のポイントサイトに比べて還元率が高いので大人気です。
ただ、貰えるポイントは期間限定ポイントです。
有効期限はポイント付与日から180日間となりますので、楽天市場でよくお買い物する方や、楽天Payなどで支払される方にはお勧めです。

まだ楽天Rebates(リーベイツ)に未登録なら、私の紹介リンクから楽天Rebates(リーベイツ)に登録して、3000円以上お買い物すると、友達紹介特典として更に600ポイント貰えます!
\友達紹介ポイントゲット! /
ただ、次に紹介するハピタスの場合は、現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法がありますが、楽天Rebates(リーベイツ)は他のポイントと交換する事が出来ません。
また、楽天Rebates(リーベイツ)は楽天市場の広告を掲載していないので、楽天Rebates(リーベイツ)だけの登録だと、ポイントを取りこぼす恐れがあります。ですので、次に紹介するハピタスも一緒に登録しておくといいでしょう。
お勧めポイントサイト②ハピタス(現金や各種電子マネーに換金可能)

ハピタスとは…
株式会社オズビジョンが運営するポイントサイトです。
楽天Rebates(リーベイツ)で貰ったポイントは他のポイントに交換する事が出来ませんが、ハピタスは現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法があります。
また、ハピタスは楽天Rebates(リーベイツ)とは違い、お買い物以外にもアンケートやモニター、見積もり、資料請求などでもポイントが貰えるので、上手に使えば高額ポイントが早く貯まる事でもお勧めです。

ハピタスに登録するだけで、100ポイント貰えますが、そのまま登録しては損です!
紹介リンクから登録し、更に登録後7日以内に500ポイント以上の広告利用で紹介ポイントとして700ポイント貰えます。
更にその時のキャンペーンによってはこの紹介ポイントが増額する事も!
\友達紹介ポイントゲット! /
SOURCENEXT(ソースネクスト)の商品は公式サイト以外でも買えます
SOURCENEXT(ソースネクスト)の商品は公式サイト以外でも購入できます。
どこで買うのが一番安いかは、その時のクーポンキャンペーンや割引セールなどによって変わってくるので、比較検討して購入して下さい。
まとめ
ソースネクストで安く買う方法をまとめると以下の通りです
- ソースネクストのクーポンは数種類あります。キャンペーンで獲得できるクーポン、毎日ジャンジャン宝くじで獲得できるクーポン、お誕生日クーポンなどです。
- ハピタスや楽天Rebates(リーベイツ)などのポイントサイトを利用すれば更にお得にお買い物する事が出来ます。
- ソースネクストの商品は公式サイト以外でも購入できます。
このような割引制度を利用して、お得に賢くお買い物して下さいね。
\公式サイト/

ソースネクストは、パソコンやスマートフォンで使う各種アプリケーションを提供する企業である。 Windows用の加速ユーティリティソフト「驚速」、タイピング習得ソフト「特打」のヒットなどで知られ、更新料0円のセキュリティソフト「ZERO」シリーズやハガキ作成ソフト「筆王」「筆まめ」「宛名職人」などを始めとするさまざまな分野のソフトを提供している。
ハガキ作成ソフトの市場占有率は3ブランド合計で70%以上を獲得している。
2010年からはスマートフォン用アプリの提供も開始し、現在はパソコンソフトやスマートフォンアプリの定額使い放題サービス「超ホーダイ」シリーズも提供している。製品の登録ユーザー数は1700万人を超えている。2017年からは翻訳機「ポケトーク」の販売を開始。翻訳機の市場で90%以上のシェアを獲得している。
\公式サイト /