しまむらの服は何処か買い取ってくれないの?という疑問がわいたので調べてみました。宜しければ参考にしてください。
しまむらのアイテムを買い取ってくれるサイト
悲報!しまむら買取可能サイトがどんどん減少…
以前はこの記事で、しまむらアイテム買取可能サイトを紹介していたのですが、どんどん減ってしまいました…
というわけで、私の調べた限りしまむらの商品だけを買い取ってくれるサイトは無くなりました。
ただ、以下で紹介するブランディア宅配買取は、場合によっては買い取ってくれる場合があるのでご紹介します。
ブランディア:買取成立すると+1000円貰える!【とりあえずここに送りつけてみてもいいかも】
ブランディア宅配買取はご存知の方も多いと思います。
奈々緒さんのCMで話題ですよね。
ブランディアという名前から「ヴィトンやグッチみたいなハイブランドしか買い取りしないんじゃないの~?」という印象を受けるかもしれませんが、割と身近なブランドも買い取りしてくれます。
たとえばINDIVIとかUNTITLEDなども買い取り対象です。
取り扱いブランドは7000以上なので、あながの箪笥の肥やしも買い取り対象かもしれません。
ブランディアの取り扱いブランド検索で確認してみてください。
さて、肝心のしまむらを買い取ってくれるかという問題ですが、実はしまむらは買い取り対象ブランドに入っていません。
しかし、私が試しにブランド品に中に混ぜて送ってみたところ、10円で買い取ってくれました。
ネットを探してもユニクロやしまむらをおまけで10円で買い取ってくれたという方が多くいました。
捨てるくらいなら10円でもいい!
誰か使って!
という方は、ブランディアに送ってみましょう。
宅配買取の流れはとても簡単です。
申し込みをすると宅配キット(段ボールなど)が送られてくるので、それに入れて発送するだけです。
査定金額に満足したら買い取りしてもらえばいいですし、不満なら返品してくれます。
ちなみに、送料、返送料、査定は無料ですので気軽に送ってみてください。
ちなみに、ブランディアは友達紹介で登録し買取成立すると現金1000円がもらえます。
ブランディアを利用するなら是非私の友達紹介リンクから登録してください。
紹介特典として私も同額貰えるので助かります♪
少しでも高く売りたい場合はフリマアプリがおすすめ!友達紹介なら300ポイントゲットできますよ。
手間がかからないのは上で紹介した宅配買取です。
なんたって、宅配買取は段ボールに入れて送るだけ。
しかし、ちょっとくらい面倒でもいいから少しでも高く売りたいという場合はフリマアプリをお勧めします。
しまむらの服だと、なかなか落札されない可能性もありますが、うまく出品すれば宅配買取よりもずっと高く売れます。
なんたってボトルキャップやトイレットペーパーの芯だって売れる時代ですからねぇ。
この前テレビで東大の過去の赤本なども高値で売れるといっていました。
10年前の東大赤本が5万円ですってΣ(・□・;)
古着を売るならヤフオクなどでもできますが、ちょっと面倒です。
フリマアプリなら、スマホだけですべての作業が終了するのでとっても手軽ですよ。
ちなみに、メルカリなら、友達紹介で登録すると300ポイントもらえます。
300円送料無料のアイテムだと、メルカリの場合無料で商品が手に入りますので、一度それでやり取りの流れを把握してから販売してもいいかもしれませんね。
詳細はこちら
ちなみに、1点1点出品するのが面倒な場合は福袋などにして売ってもいいですね。
特に子供服の福袋は結構売れているようです。
子供の服はすぐに使わなくなるので、福袋でまとめ買い~という方が結構多いんですね。
不用品は賢く処分してくださいね~(⋈◍>◡<◍)
まとめ
ネットでしまむらの服を買い取ってもらうには(私が調べた限りでは)、ブランディアにダメもとで送ってみるか(友達紹介1000円狙い)、フリマアプリで売るかの2択です。
手元にブランディアの買取対象商品が大量にあるのなら、とりあえずブランディアに送ってみて、友達紹介料1000円をゲットするのが賢いかもしれません。
しまむらやユニクロなどのプチプラファッションしか手元に無いなら、手間はかかりますが、フリマアプリで売ってみましょう。
なお、メルカリの場合登録だけでポイントが貰えますよ~