この記事では、スニーカー、ウェア、スポーツ用品まで幅広い商品を取り扱うReebok(リーボック)公式オンラインショップのクーポン&キャンペーンについてまとめています。
Reebok(リーボック)公式オンラインショップのクーポン獲得方法
ニュースレター購読で貰える10%offクーポン
Reebok(リーボック)公式オンラインショップのニュースレターを購読すると10%offクーポンが貰えます。
こちらのニュースレター登録ページにメールアドレスを入力し、登録完了するとすぐにクーポンが送られてきます。
このクーポンは初回のお買い物から使えますので利用しやすいですよね♪
ニュースレターに登録しておくと、クーポンが貰えるだけでなく、限定商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けしてくれるので、定期的にReebok(リーボック)でお買い物する方は登録をお勧めします。
キャンペーンで獲得できるクーポン
Reebok(リーボック)公式オンラインショップは、サイト上でクーポンキャンペーンを開催することがあります(不定期)。
過去にはレビューを書くと次回使える10%クーポンが貰えるキャンペーンをやっていました。
この様なクーポンキャンペーン中はサイトTOPの分かりやすいところにクーポンコードが記載してありますのでチェックしてみて下さい。
お誕生日クーポン
Reebok(リーボック)公式オンライン会員はお誕生日にクーポンが貰えます。
クーポンはお誕生日の7日前にメールで配信されます。
※配信日の注意点お誕生日の31日以前に登録された方:お誕生日の7日前にクーポンが配信されます。お誕生日の31日以降に登録された方:翌年のお誕生日の7日前にクーポンが配信されます。
会員登録しているにも関わらず、お誕生日の7日前にクーポンが届いていない場合は、下記の点をまずご確認ください。
・リーボック公式オンラインショップにご登録があるか
・迷惑メールフォルダ・ゴミ箱フォルダ等にメールが振り分けられていないか
・Reebok公式オンラインからのメールが受信できる状態かどうか
(携帯電話メールの場合、下記アドレスの受信許可設定が必要となります)
アドレスのドメイン:@reebokjapan.com
とにかくReebok(リーボック)公式オンラインショップでお得にお買い物したい場合は、ニュースレターの購読は必須のようです。
チラシなどで貰えるクーポン
Reebok(リーボック)公式オンラインはチラシなどでクーポンを発行する事があります。
クーポンの使用方法
1.ログイン
2.希望商品をカートに入れる
3.カート画面のクーポンコード入力欄に、対象のクーポンコードを入力
4.「適用」ボタンをクリック⇒クーポンに応じたサービスが適用され、サービス内容が表示される
※「適応」ボタンをクリックしないと割引が反映されません
5.「お会計に進む」ボタンより、購入手続きへお進みください。
Reebok(リーボック)で更に安くお買い物したい方はポイントサイトを使いましょう!私のおすすめはこの2つ!
Reebok(リーボック)で更に安くお買い物したい方は、ポイントサイトを利用しましょう。
私がお勧めするポイントサイトは楽天Rebates(リーベイツ)とハピタスです。
ポイントサイトとは?
ポイントサイトとは、サイト内の「広告」を利用することでポイントがもらえるサービスのことです。広告の種類は、商品購入や会員登録、アプリのダウンロードなどさまざま。
ポイントサイトに掲載されている広告を利用すると、企業からポイントサイトへ広告費が支払われます。その広告費の一部をポイントとしてユーザーに還元するという仕組みです。
私がお勧めするポイントサイトは楽天リーベイツとハピタスです!友達紹介ポイントをゲット!
ポイントサイトは、沢山ありますが沢山登録しすぎても使いこなすのが大変だったりします。
そこで、ここでは私がお勧めするポイントサイトを2つ紹介します。
お勧めポイントサイト①楽天リーベイツ(楽天スーパーポイントが貰える)
楽天Rebates(リーベイツ)とは…
楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスです。
いつものお買い物にプラス1ステップで楽天ポイントが貯まります。
他のポイントサイトに比べて還元率が高いので大人気です。
ただ、貰えるポイントは期間限定ポイントです。
有効期限はポイント付与日から180日間となりますので、楽天市場でよくお買い物する方や、楽天Payなどで支払される方にはお勧めです。
まだ楽天Rebates(リーベイツ)に未登録なら、私の紹介リンクから楽天Rebates(リーベイツ)に登録して、3000円以上お買い物すると、友達紹介特典として更に600ポイント貰えます!
\友達紹介ポイントゲット! /
ただ、次に紹介するハピタスの場合は、現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法がありますが、楽天Rebates(リーベイツ)は他のポイントと交換する事が出来ません。
また、楽天Rebates(リーベイツ)は楽天市場の広告を掲載していないので、楽天Rebates(リーベイツ)だけの登録だと、ポイントを取りこぼす恐れがあります。ですので、次に紹介するハピタスも一緒に登録しておくといいでしょう。
お勧めポイントサイト②ハピタス(現金や各種電子マネーに換金可能)
ハピタスとは…
株式会社オズビジョンが運営するポイントサイトです。
楽天Rebates(リーベイツ)で貰ったポイントは他のポイントに交換する事が出来ませんが、ハピタスは現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法があります。
また、ハピタスは楽天Rebates(リーベイツ)とは違い、お買い物以外にもアンケートやモニター、見積もり、資料請求などでもポイントが貰えるので、上手に使えば高額ポイントが早く貯まる事でもお勧めです。
ハピタスに登録するだけで、100ポイント貰えますが、そのまま登録しては損です!
紹介リンクから登録し、更に登録後7日以内に500ポイント以上の広告利用で紹介ポイントとして700ポイント貰えます。
更にその時のキャンペーンによってはこの紹介ポイントが増額する事も!
\友達紹介ポイントゲット! /
まとめ
Reebok(リーボック)で安く買う方法をまとめると以下の通りです。
- ニュースレター購読で貰える10%offクーポン
- キャンペーンで獲得できるクーポン
- お誕生日クーポン
- チラシなどで貰えるクーポン
- 楽天Rebates(リーベイツ)やハピタスを利用すると更にポイントが貰えます
上記の方法を利用して、お得に賢くお買い物して下さいね。
Reebok(リーボック)について
リーボックは、イギリスのスポーツ用品ブランドです。
1900年創業のJ・W・フォスター社に端を発し、「THE PUMP TECHNOLOGY」「INSTA PUMP SYSTEM」や衝撃吸収の「DMX」「3DMX」の開発により「機能性の高い製品開発に長けた企業」という認知を獲得します。
また、1980年代のフィットネスブームのきっかけとなったエアロビクスシューズ「フリースタイル」などのヒットによって、最盛期には北米の大手スポーツ用品ブランドの中で1、2位を争うまでの規模を誇りました。
2005年にadidas(アディダス)に買収され、現在はadidas(アディダス)グループ傘下としてブランド展開しています。
日本国内では「リーボック・ミニオンズ」「リーボック・ハローキティ」など独自製品の開発・販売も行うとともに、消費者参加型のランニング・ウォーキングイベント「リーボック・ランナーズ」を開催しています。