ヤフーとアスクルが共同経営しているLOHACO(ロハコ)は日用品を買うのにとっても便利です。
1900円以上で送料無料なので手軽に買いやすいのも利点です。
そんなLOHACO(ロハコ)で買い物する際のお楽しみの1つは0円サンプルという無料でもらえるサンプル品です。
日用品や食品のサンプルが無料で同胞出来ます。
しかも、0円サンプルが数種類出ている時は1回の注文でいろんなサンプルをゲットできます。

しかし、最近LOHACO(ロハコ)の0円サンプルを見つけるのはなかなか骨が折れる作業です。
以前はロハコ内で「0円サンプル」と検索すれば出てきたのですが、現在は50円サンプルや100円サンプルしか検索に引っかかりません。
でも、どーしてもあきらめきれないので、LOHACO(ロハコ)に直接問い合わせてみました。
LOHACO(ロハコ)の0円サンプルの探し方を直接問い合わせてみました
以前はメルマガでも0円サンプルの告知をしていましたが、2015年からは配信しなくなったそうです・・・
「0円サンプル」の検索には引っかからなくなり、0円サンプルが探しにくくなっていましたが、それでもメルマガで0円サンプルの告知があったのでメルマガ読者には情報が入ってきていました。
しかし2015年の中旬から、メルマガでも0円サンプルの告知をしなくなったそうです。

やっぱりかぁ~。そんな気はしてたよロハコさん。
メルマガの0円サンプル情報楽しみにしてたのに、最近全然見なくなったなぁと思ってたよ。
「じゃあ、どこで0円サンプルを探せばいいの?」という私の声に対するロハコさんの返答
現在0円サンプルを探すのはLOHACO(ロハコ)にログインし、PC画面にすると出てくる「SAMPLEセレクション」コーナーに時々表示されるそうです。
しかし、そうは言ってもここに0円サンプルが表示されるのは本当に稀です。
表示されたとしても、ここの表示はコロコロ変わるので、自分の好きなタイミングで0円サンプルを買うことが難しいです。
(追記)LINEに登録しているとサンプル情報が貰えることもあるみたい!?
すべての0円サンプルがLINEで告知されるわけでは無いようですが、先日LINEでこのような情報をゲットできました。
LINEは一応登録しておいて方がいいかもしれませんよ~
0円サンプル情報をクーポン情報と共にまとめた記事を用意したのでよろしければ活用してください
という事で、0円サンプル情報があちこちに散らばって、非常に見つけにくくなっております。
これじゃ、お買い物する際に、ついでにポイっと入れるのが非常に難しいですよね~(´;ω;`)
という事で、0円サンプルを見つけ次第、以下の記事にメモしておくことにしました。
ほとんど自分の為のメモに近いですが、よろしければ参考にしてください。

0円サンプルってどんなものが貰えるの?
今まで「0円サンプル」と文字だけで紹介してきましたが、ロハコ初心者の方は0円サンプルでどんなものが貰えるかイメージが湧きにくいと思うのでちょっとだけ紹介しておきます。
ロハコの0円サンプルの中で圧倒的に多いのがシャンプーや化粧品。
基礎化粧品の場合、たまに1週間分くらいの容量のものが配布されているのでうれしいですね(o^―^o)
オムツもよく0円サンプルで配布されています。
注文する方が限られているのでなかなか売り切れにならないのがいいところです。
ちょっとした食品や飲料も0円サンプルで出ます。
これはターゲットがすべてのひとなのですぐになくなります。
ここで紹介したのは麦茶ですが、たまーにアルコールもあるので見つけた時はうれしいです
とまぁ、こんな感じのサンプルが無料で同胞出来るのが0円サンプルです。
金額にすると大したことないですが、貰えるのはうれしいですよね(o^―^o)
自分でお金を出して新しい商品を試すのって勇気がいるので、このようなサンプルは有りがたいです。
0円サンプルをご存じの方も、存在を知らない方も、よろしければ以下の記事を利用してみて下さい。
売り切れになってることも多いんですけどね(^^;)
