この記事では靴とファッションの通販サイトLOCONDO(ロコンド)にのクーポン、キャンペーン&お得な買い物方法について紹介しています。
まずは、LOCONDO(ロコンド)でお買い物するなら絶対利用しないと損なハピタスを紹介いたします。
LOCONDO(ロコンド)のクーポンとも併用できるので大変お得ですよ。
【見逃し厳禁!】ロコンド公式サイトでのお買い物をお得にするならハピタスを使うと400ポイント+αお得!
ロコンド公式サイトでお買い物をする方は、ポイントサイトのハピタスを利用するとお得です。
ハピタスとは、今大人気のポイントサイトの一つです。
お買い物や、アプリダウンロードやアンケートに答えることで…
ポイントが貯まる!
現金やAmazonギフト券、dポイント、楽天ポイントなどに交換できます!
なお、ハピタスに登録するだけで、100ポイント貰えます。
しかし、そのまま登録しては損です!
紹介リンクから登録し、更に登録後7日以内に500ポイント獲得すると紹介ポイントとして400ポイント貰えます。
いつものお買い物やアプリダウンロードの際にひと手間加えるだけでどんどんポイントが貯まるのでとってもお得ですよ!
しかも、ハピタスはロコンドを初めて利用する方に上乗せしてポイントを配布していたりするので、かなりお得です。
※ポイント額は変動があります
という事で、ロコンドを利用する方には、是非ともハピタスを利用してほしいのです。
LOCONDO(ロコンド)クーポン情報をまとめ
サイト上で公開されているクーポン
LOCONDO(ロコンド)はサイト上でクーポンを公開しております。
今すぐクーポン欲しい方はこちらをチェックするのが一番早いかも
メルマガ会員限定クーポン
LOCONDO(ロコンド)のメルマガに登録していると、メルマガ会員限定クーポンが定期的に配布されます。
定期的にLOCONDO(ロコンド)を利用する場合はメルマガ登録必須ですよ。
LINEお友達限定クーポン
LOCONDO(ロコンド)はLINEお友達クーポンを定期的に配布します。
キャンペーンによってはLINEお友達追加時にもクーポンをもらえるのでチェックしてみてください。
クーポンの利用方法
クーポンコードを取得したら、購入画面のクーポンコード入力欄にコードを入力してください。コピペした方が確実です。
補足)クーポンコードとギフトコードの違い
LOCONDO(ロコンド)にはクーポンコードとギフトコードがあるのですが、違いが分からなかったので直接問い合わせてみました。
以下がその回答です。
クーポンとギフトコードにつきまして、本質的には変わりありません。
次回以降ご利用いただけるクーポンとしてご返金をさせていただく際に
「ギフトコード返金」といった名称を使用しております。
だそうです。
ですので、あまり気にすることは無いようです。
ポイント制度もありますが…
LOCONDO(ロコンド)はクーポンだけでなく、ポイント制度もあります。
ただ、よくある購入金額に応じで付与されるポイントは2016年10月3日に終了してしまい、現在はレビュー投稿でポイント抽選などのキャンペーンがあるのみです。
公式サイト以外にも楽天LOCOMALLもお勧め
LOCONDO(ロコンド)は楽天にも楽天LOCOMALL(こちらもロコンド公式ストア)という店舗があります。
私が値段を比較した結果、楽天のLOCOMALL(こちらもロコンド公式ストア)の方が安い場合も多いです。
大きなキャンペーンの時は特にね!
楽天ユーザーの方はこちらもチェックしてみて下さいね(o^―^o)
ロコンドの「自宅で試着、気軽に返品」というコンセプトにひかれてるなら、Amazon Fashionもお勧め!
ロコンドの「自宅で試着、気軽に返品」というコンセプトにひかれてるなら、Amazon Fashionもお勧め!私は最近ほぼこちらでお買い物しています。
よかったらチェックしてみてね
まとめ
LOCONDO(ロコンド)で安く買うためにはクーポンは必須です。
お買い物前にクーポンが無いかチェックしてみてくださいね。
また、楽天Rebates(リーベイツ)に友達紹介リンクから登録して3000円利用すると楽天スーパーポイントが600ポイント+購入金額に応じてポイントがもらえますので是非利用してみてくださいね♪