当ブログはプロモーションが含まれています

ビックカメラのクーポン2023年9月

ビックカメラ1.comのクーポンキャンペーン

この記事では、ビックカメラ.comのクーポン&ポイント獲得方法や、キャンペーン情報をまとめています。

なお、ビックカメラ.comのクーポンやキャンペーンは公式サイトの「実施中のキャンペーン一覧」や「お買い得SALE」を見た方が内容も最新ですし正確だとは思いますが、このサイトでも注目クーポンやキャンペーンを紹介しています。

目次

ビックカメラ.comのクーポコード獲得方法

サイト上で公開されてるクーポンコード

ビックカメラ.comはサイト上でクーポンキャンペーンを開催する事があります。

▼過去のクーポン例▼

注目クーポンが出た時はこのブログのトップでも紹介させていただきますが、更新が間に合わなかったりする事もありますので、ご自身でもチェックしてみて下さい。

LINE Pay クーポン

LINE Payとは、LINEのモバイル送金・決済サービスです。

チャージするとスマホで簡単にお会計ができます。

ビックカメラ.comでは、LINE Payで支払いをする事ができ、その際にこのLINEpayクーポンを利用する事ができます。

LINEペイクーポン

クーポンを利用する場合、お買い物の前に必ずクーポンを取得してください。

取得したクーポンの情報は、ビックカメラ.comでの注文確定後、LINE Pay の決済画面で確認することができます。

LINE Payの「特典クーポン」ダウンロード方法

①ウォレット内

LINEpayクーポン

LINEウォレット内のポイントクラブをタップ

②LINEポイントクラブ内

LINEPayクーポン

LINEポイントクラブ内の特典クーポンをタップ

③特典クーポン

特典クーポン

ビックカメラグループのクーポンをダウンロードしてLINEPayにセットして利用する

サンキュークーポン

ビックカメラ.comで購入した商品の納品書をみるとクーポンが印刷されていたり、クーポンが同封されている事があります。

ビックカメラ.comでお買い物したら、次回のお買い物の為に、その様なクーポンを見落とさないようにしてください。

お買い物はこちら/

お誕生日クーポン

コチラは、直接問い合わせた時に教えていただいた情報です。

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
ビックカメラネットショップサポート担当の〇〇と申します。
ビックカメラ.comに会員登録をされていて、スマートフォンにて「ビックカメラ公式スマホアプリ」をインストール、及びログインをして頂いておりましたら、登録されているお誕生日当日に、アプリ内にポイントアップのお誕生日クーポンを配布しております。

ということで調べましたが、私が知る限り、値引きクーポンというより、ポイントアップクーポンが多いです。

\ダウンロードはこちら/

提携サイトで貰えるクーポン

ビックカメラ.comのクーポンは、いくつかの提携サイトで貰う事が出来ます。

例えば、ガッチャモールに登録し、ガチャを回すとクーポンが貰えることがあります。

(ただ,,私も一度使ってみましたが、使えそうなクーポンはあまり出ませんでした…)

ビックカメラのクーポン利用方法

ビックカメラ.comのクーポンの利用方法については公式サイトの「クーポンの使い方」を読めばわかりますが、このブログにも一応まとめておきます。

「お支払い方法選択」の画面からクーポンの利用登録

「お支払い方法の選択」画面のページ下部「クーポン利用」下の「クーポンを利用する場合はこちら」をクリックすると、クーポンコード入力画面が表示されます。

➁クーポンコードを入力する

①クーポンコードを入力して、➁「利用する」をクリックしてください。

③クーポン内容の確認

利用予定のクーポンが表示されたら、支払い内容とクーポン内容をご確認し、「注文内容を確認する」をクリックしてください。

クーポンご利用分のポイント数は「クーポン内容」または右上の「お支払い明細」か確認できます。

ビックカメラ.comを使いこなすにはビックポイントに着目せよ

ビックポイントとは、ネットショップ「ビックカメラ.com」およびビックカメラ各店舗で利用できるポイントです。(参考:ビックカメラ.com「ビックポイントについて」)

ビックカメラのポイント還元率は基本がお買い物金額の10%なのでどんどん貯まります。

(※商品によってはポイント加算率が異なる場合もあります)

icon

有効期限もビックポイントの有効期限は最終ご利用日から『2年間』と長めですので、定期的にビックカメラ.comでお買い物していればポイントを無駄にすることもありません。

また、「コジマポイント」「ソフマップポイント」を「ビックポイント」に移行することも可能です。(⇒詳しくはこちら)
icon
icon

また、お店で貯めたポイントをネットでのお買い物に、またネットのお買い物で貯めたポイントをお店のお買い物に利用できます。

ビックカメラで安く買う為には、このビックポイントをいかに有効に利用できるかがカギになっていますので、賢くお得に利用できるようにお買い物の前にはビックポイントの概要をチェックしておくといいでしょう。

\公式サイト「ご利用ガイド」/

株主になると株主優待券が貰えます。

ビックカメラの株主になると、年2回株主優待券が貰えます。

この株主優待券は店舗でもネットでも使えますので、お勧めです。

資産運用に興味がある方は是非!

\詳細をチェック!/

要チェックページ

キャンペーン情報一覧

ビックカメラ.comのキャンペーンをチェックしたい場合、「キャンペーン情報一覧」を見ると一番手っ取り早いです。

クーポンキャンペーン等もこちらをみるといくつか見つかると思うので、お得にお買い物したい方はこちらをチェックしてみてください。

お買い得SALE

お買い得SALE一覧んをチェックすれば、キャンペーン情報一覧に掲載されていないキャンペーンが見つかります。

夜9時~翌朝9時までのナイトSALE

ビックカメラ.comでは、朝9時~翌朝9時までナイトSALEをしています。

対象製品は冷蔵庫や洗濯機、キッチン家電や美容家電が中心です。

\毎日開催!/

展示品アウトレット

常時商品があるわけではありませんが、ビックカメラ.comには展示品アウトレット商品を販売している事があります。※商品がない場合もあります。

因みに、展示品アウトレットが超お得!同じ商品でもこれだけ値段が違います。
すぐになくなってしまうので、こまめにチェックがお勧めです♪

ビックカメラ.comの送料・支払方法等

送料について

送料が変更になることもあるので、お買い物ガイドのリンクを直接貼っておきます

支払い方法について

最近は支払い方法も様々なので、変更になっても対応できるようにお買い物ガイドのリンクを直接貼っておきます。

お問い合わせ窓口について

私はよくオンラインショッピング中わからない事があっても、なかなかお問い合わせ窓口が見つけられない事があるのでここにリンクを貼っておきます。

楽天ビックもあります

楽天ポイントを利用したい方は、楽天ビックを利用して下さい。

クーポンも多いですし、お買い物マラソンに参加している方などは、もしかしたらこちらの方が安く買えるかもしれません。

ビックカメラ.comで更に安くお買い物したい方はポイントサイトを使いましょう!私のおすすめはこの2つ!

ビックカメラ.comで更に安くお買い物したい方は、ポイントサイトを利用しましょう。

私がお勧めするポイントサイトは楽天Rebates(リーベイツ)ハピタスです。

ポイントサイトとは?

ポイントサイトとは、サイト内の「広告」を利用することでポイントがもらえるサービスのことです。広告の種類は、商品購入や会員登録、アプリのダウンロードなどさまざま。

ポイントサイトに掲載されている広告を利用すると、企業からポイントサイトへ広告費が支払われます。その広告費の一部をポイントとしてユーザーに還元するという仕組みです。

私がお勧めするポイントサイトは楽天リーベイツとハピタスです!友達紹介ポイントをゲット!

ポイントサイトは、沢山ありますが沢山登録しすぎても使いこなすのが大変だったりします。

そこで、ここでは私がお勧めするポイントサイトを2つ紹介します。

お勧めポイントサイト①楽天リーベイツ(楽天スーパーポイントが貰える)

楽天Rebates(リーベイツ)とは…
楽天が運営する高還元率ポイントバックサービスです。

いつものお買い物にプラス1ステップで楽天ポイントが貯まります。

他のポイントサイトに比べて還元率が高いので大人気です。

ただ、貰えるポイントは期間限定ポイントです。

有効期限はポイント付与日から180日間となりますので、楽天市場でよくお買い物する方や、楽天Payなどで支払される方にはお勧めです。

まだ楽天Rebates(リーベイツ)に未登録なら、私の紹介リンクから楽天Rebates(リーベイツ)に登録して、3000円以上お買い物すると、友達紹介特典として更に600ポイント貰えます!

\友達紹介ポイントゲット! /

ただ、次に紹介するハピタスの場合は、現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法がありますが、楽天Rebates(リーベイツ)は他のポイントと交換する事が出来ません。

また、楽天Rebates(リーベイツ)は楽天市場の広告を掲載していないので、楽天Rebates(リーベイツ)だけの登録だと、ポイントを取りこぼす恐れがあります。ですので、次に紹介するハピタスも一緒に登録しておくといいでしょう。

お勧めポイントサイト②ハピタス(現金や各種電子マネーに換金可能)

ハピタスとは…
株式会社オズビジョンが運営するポイントサイトです。

楽天Rebates(リーベイツ)で貰ったポイントは他のポイントに交換する事が出来ませんが、ハピタスは現金やAmazonギフト券、dポイントなど様々な交換方法があります。

また、ハピタスは楽天Rebates(リーベイツ)とは違い、お買い物以外にもアンケートやモニター、見積もり、資料請求などでもポイントが貰えるので、上手に使えば高額ポイントが早く貯まる事でもお勧めです。

ハピタスに登録するだけで、100ポイント貰えますが、そのまま登録しては損です!

紹介リンクから登録し、更に登録後7日以内に500ポイント以上の広告利用で紹介ポイントとして700ポイント貰えます。

更にその時のキャンペーンによってはこの紹介ポイントが増額する事も!

\友達紹介ポイントゲット! /

まとめ

ビックカメラ.comで安く買う為には、クーポンとビックポイントをフル活用する必要があります。

お買い物の前には「キャンペーン一覧」や「お買い得SALE」をチェックしたりアプリを確認したりして、お得な情報を集めてからお買い物しましょう。

更に楽天Rebates(リーベイツ)ハピタスを利用すると更にポイントが貰えますので上手に利用しましょう。

\公式サイト/

クーポン大好き主婦

ビックカメラ.comについて

ビックカメラ.comはビックカメラの通販サイトです。

人気のデジタル家電をはじめ、最新のアイテムが何でも揃います。

安心の長期保証サービス、店舗在庫をネット上で確認、お近くの店舗で受取り申し込みもできます。

因みに、ビックカメラをアルファベットで書くと「BIC CAMERA」であり、決して「BIG」ではありません。

『Bic』はバリ島のスラング(俗語)です。

『大きい(Big)』の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を伴った大きさ、という意味もあります。

『限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい』という希望をこめて、『ビックカメラ』と命名しましたそうですよ。

\公式サイト /

目次