ファッションレンタルairCloset(エアクローゼット)を試してみたのでレビューを書いてみました。

なお、紹介コード「fBUSs」を利用して登録すると初月3000円offになります。このコードを使ってもらうと、私も500円分のAmazonギフト券が貰えるので嬉しいです♪
「fBUSs」をコピペして使ってください。
※通常の紹介キャンペーンは1000円offとなるので、今がチャンス!
airCloset(エア―クローゼット)のレビュー
①初回はイマイチの組み合わせ
airCloset(エアクローゼット)に申し込んで3日目、アイテムが届きました。
初回に届いたのはこの3点。
トップスとスカートとワンピ。

一つ一つは上質なアイテムだけど、イマイチ好みとは違うかな~。
でも、手持ちのアイテムと組み合わせてどうにか着てみました。
まずはスカート。
最初は派手かなと思ったスカートですが、着てみると意外といけるかも…
柄の派手さが気になる場合はロングカーデで見える面積を少なくすれば、主張し過ぎないんじゃないかなと思います。

ただ、今年は花柄アイテムが流行ったので同じような柄を結構持っていたので新鮮さがなかったかな~
「花柄はいっぱい持ってます」って伝えとけばよかったかな。
次にトップス。
この様な形のトップスを着た事が無かったのでコーデに迷いましたが、今年流行りのグレンチェックのパンツを合わせてみました。
鞄はハリスツイードで、トップスと同じ色でまとめてみたつもりです。
私の足の短さが少々気になりますが、今まであまりしたことのないコーデが出来上がり。

ちょっと新鮮に感じました。
次にワンピース。
スカートの裾部分が変わったデザインです。

スタイリストの方はライダースジャケットに合わせて…とアドバイスをくれましたが、裾のデザインが奇抜な気がしてライダースジャケットに合わせてもあまりかっこよくありませんでした。
生地は上質で、一目でいいものだということは分るのですが、私のファッションセンスでは着こなすのが難しいなぁという感じでした。
しかも授乳中ということもあって、普通のワンピースを着ると色々不便なので試着のみで送り返しました。

「授乳中であること」「奇抜なデザインはあまり好まない事」「花柄アイテムは沢山持っているので入れないで」としっかり伝えるべきだったなぁ~。という事で、コメントにそれを記入。次回に期待!
②2回目は好みの組み合わせ
1回目のアイテムをairCloset(エアクローゼット)に送り返すと、その2日後に新しいアイテムが届きました。

2回目は好みのアイテムばかりでした。
特に赤(オレンジ)のスカートは履いてみたかったので嬉しかったです。
全部組み合わせて着るとこんな感じ。
スカートを私物のモノにしてみました。
スカートだけ利用して、あとは私物アイテムにしてみました。

今回は3点とも大満足!airCloset(エアクローゼット)さんやるじゃん!という事で、評価も甘々で付けました。しかし、後で後悔…満足度はきちんと伝えたうえで、欲しいアイテムを正確に伝えるべきだった…
③コーデがダサくないですか?
3回目はこの3点が入っていました。※個人の感想です
コーディネーターの方のコメントには「ブルーのニットと水色のスカートを合わせるといい」との事…
その通りに着てみましたが、

このコーデ…なんだかちょっとダサい気が…
しかもスカートはカサカサした素材であまり好みではありませんでした。
仕方ないので手持ちの花柄スカートを合わせてみると、こっちのほうがしっくりきました(私的に)
また、コメントには「ブラウンのトップスと水色のスカートを合わせるといいよ」と書いてあったのですが、私はどうしてもその組み合わせが受け入れられず、やっぱり手持ちのアイテムと組み合わせてきました。
うん。こっちの方がしっくりきます。

2回目のアイテムの評価を甘々でつけてしまった成果、3回目のアイテムはあまり自分の好みではありませんでした。アイテム自体はいいモノなのですが、コーディネーターの組み合わせがどうしても理解できなかったで、コメントにかなり厳しめのコメントを書きました。「センスを疑います」の様な辛辣なコメントをすると、次回はどんなものが送られてくるのかな…と思い、その様に書いてみました。(我クレーマーなり)
④セーターはダサいけどあとの2点はかなり好み
私のかなり厳しめの意見を受け、さぁairCloset(エアクローゼット)さん、どう出る!?
4回はこの3点。
今年流行りのグレンチェックのスカートを入れてくれています。
組み合わせて着るとこんな感じ。

この組み合わせはかなり気に入って3回ほど着ました。
子供たちにも「お母さんなんか可愛い」と好評。airCloset(エアクローゼット)さんありがとう。
しかし、あと1点のセーターは変なぶつぶつが付いていて、私の好みでは無かったので試着のみ。

こういうデザインも好みではないことを伝えとかないといけないな。
「airCloset(エアクローゼット)さん、変なぶつぶつのセーターが入ってました。これ、ぶつぶついらなくないですか?」と、また挑発的なコメントをしてしまいました(我、クレーマーなり)
airCloset(エア―クローゼット)を使った感想は?
不満もあったけど、とにかく楽しかった
airCloset(エア―クローゼット)は自分で服を選ぶわけでは無いので、好みじゃない服が届くこともあります。

というか、私の上のレビューを見ると、結構な頻度で自分にはイマイチアイテムが届いたのがお分かりいただけると思います。

しかし、それも含めてひと月に何度も違う服が届くのはかなり楽しかったです。
箱を空けるワクワク感は癖になります。
福袋とか好きな人は絶対好きなはず!箱を開けるときの感覚はそんな感じです。
返送の手間はそんなに掛らないし、クリーニングしなくてもいいのはかなりポイント高い
最初は返送するのが面倒なのでは?と思っていましたが、送られてきた箱に入れてあらかじめ印刷されている伝票を貼って集荷してもらうだけなので簡単です。
クリーニングの手間も無いのもいいですね♪
airCloset(エア―クローゼット)を上手に使いこなすには…
airCloset(エア―クローゼット)は自分で服が選べません。
新しい自分との出会いになるので、そこがいいところだったりするのですが、あまりにも自分の好みとかけ離れていると、やっぱりそれを着て外に出るのは勇気がいります。

ですので、コメント欄やプロフィールで、かなり細かく自分の好みを伝える事が必要だと思います。
特にNGアイテムはしっかり伝えるべき!
私の場合は現在授乳中なので、前開きじゃないワンピースがダメな事を最初から伝えておけば良かったなぁと思いました。
また、好みじゃないアイテムが届いた時もかなり厳しめにコメントしておくといいかもしれません。
(まぁ私みたいにクレーマーになるのもどうかとは思いますが…)
逆に、着てみたいアイテムや色があればそれも伝えておくといいですね。
他の方のレビュー記事を読んで…お勧めはOLさん&インスタ大好き女子
ネット上を探すと、airCloset(エア―クローゼット)のレビューをしている方が何人かいました。
そのレビューを見ていると、

いろんな服が着れてお勧め!
という人もいれば

私のファッションセンスでは、全部の服を活用できない…
という方もいました。
その中で、「airCloset(エア―クローゼット)最高!」のような、レビューを書いている人の傾向を見ると、毎日違う服が着たい20~30代OLの方が多いように思いました。
また、インスタなどに頻繁に写真をアップしている方にもお勧めだと思います。
なので、このレビューを読んでくださっているあなたが、もしそれに当てはまるのであれば、airCloset(エア―クローゼット)はかなりお勧めなサービスだと思います。
逆に私のように0歳児を抱えているような場合はあまりお勧めしません。
0歳児の育児中は授乳もあるし、抱っこ紐もしないといけないので、正直あまりデザイン性が高い服を送ってもらっても活用しきれない事も多いです。
airCloset(エア―クローゼット)は洋服代節約になるのか!?
このブログのタイトルは「安く買う方法.com」なので、「お得かどうか」にも触れておきたいと思います。
しかし、これに関しては、

まぁ、人によるかな~
という感じですね(テキトー)
というのは、普段からオシャレに敏感で、季節ごとに新しい服を購入している方にとってはお得だと思います。

ちなみに、私はハイスピードでアイテムを交換したので1か月で合計7回やり取りができました。
しかし、同じものを長く着るタイプの方だと、まったくお得ではありません。
なので、やっぱり人それぞれですね。
私はEDIST. CLOSET(エディストクローゼット)の方が好き
月額のファッションレンタルサービスはairCloset(エアクローゼット)以外にもEDIST. CLOSET(エディストクローゼット)やRcawaii (アールカワイイ)などもあります。
この3つのうち、一番好きなのはEDIST. CLOSET(エディストクローゼット)です。
こちらは月に1回しかレンタルできませんが、自分でコーデを選ぶことができます。
マネキン買いに似た感じでレンタルできるのです。
いろいろコーデを考えるのが面倒な私のような方は、EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)もチェックしてみてくださいね。
▼レビュー記事を書きました▼

コメント